もりもりぎょうじの10がつナウ~
2017/10/25(Wed) Category : 今日のほんちょうさん
10月は小さいクラスから
大きいクラスまで
たくさんのお楽しみが
いっぱいです。
5歳児きりん組さんは
どんぐりさんと稲刈りに。





お米作りの大変さ
一粒のお米の大切さ
をみんなで知りました。
たてわり保育で
七飯消防さんにお邪魔しました。
色々な体験をさせて頂きました。




特に男の子は大喜び!!
2歳児こあら組さんと
3歳児りす組さんは
鳴川の築城果樹園さんに
りんご狩りに行きました。

台風に負けなかった
真っ赤なリンゴの木が
待っていてくれました。

その場でがりっ!!
最高です♡
きりん組さんは
町内の保育園合同で
大沼森林公園に
もりあそびに出かけました。

紅葉が素敵なだけではなく
いろんな生き物に会えました。

ジャンプ力抜群のカエル

わりとジャンボなミミズ

逃げ足の早い大きめバッタ

カマキリのこっこ
りすさんには会えなかったあ・・・
気持ちよくて楽しかったね!

絵画のようで
美しい~~~~♡
先日の台風の影響は少し
感じられるものの
まだまだ紅葉が楽しめます。
気分転換に
是非行ってみて下さいね。
ご協力いただいた
西山農家さん
七飯消防の皆さん
築城果樹園さん
七飯町内の保育園の皆さん
ありがとうございました。
10月はまだまだ行事がありました。
後日掲載したいと思ってます~!
Comment
|
Trackback