9月29日のにっき
2011/09/29(Thu) Category : 今日のほんちょうさん
よ~~し!!
皆さんにお詫びしてから・・・
どうやってお詫びしよう・・・
そうだ!!パソコンが調子悪かったことが・・・・
ごめんなさい・・。
写真がたまりすぎたので、明日以降も最近の様子を
写真があまり多くなりすぎない程度に更新します・・・。
まずは!今日はお誕生会でした!!
9月生れさんは、たくさん!!!

真剣に見つめる先は

大きな絵本!!!

テレビでない、楽しさを忘れないで欲しいですね!
みんな、おめでとう!!!

こちらは、年長さんが先日頑張ってきた
「稲刈り」の様子です!!
しっかりと実った稲穂は頭を垂れています。

みんな、初めてのカマに苦戦しながらも
頑張りました!!

刈れました~~!!

あっ!
これは、もしや!!
ブログに載せてね写真ですか??Y谷先生!!?

一応、載せときます・・・。
子ども達の見つめる先には・・・

子ども達の刈りきれない所は!!
「お願いしま~~~す」
来たぞ~~~!!

おぉ~~!!
すごい!!

汗をカキカキ、」いっぱい頑張りました!!

泥にあしをとられて、転びながらも・・・

ん??農家の方??
ご苦労様でした!!

後は・・・。

縛って~~~

干して~~~

あ~~、早く食べたい~~~~。
塩おにぎりが良いな!!
木古内の手作り塩もあることだし!!
おっ!!こんなところで絵本を見ていたのね!!

どうやら、ふりかけ好きで定着してきた
えんちょうです・・・。
こちら、T先生の沖縄のお土産
「タコス」ふりかけ!!

こちらお友だち+御家族からいただいた
「たれ」ふりかけ!!
にんにくのマークが食欲を!!!

ちなみに、お味は後ほどレポートします!!
ありがとうございました!!!
ほんちょう保育園の桜の木が
すでに、紅葉?のような・・・
そうでないような・・・

朝晩冷えますね・・・。
体調管理には十分に気を付けましょう!!
旭川の方では「インフルエンザ」がぼちぼち・・・・。
解散!!
皆さんにお詫びしてから・・・
どうやってお詫びしよう・・・
そうだ!!パソコンが調子悪かったことが・・・・
ごめんなさい・・。
写真がたまりすぎたので、明日以降も最近の様子を
写真があまり多くなりすぎない程度に更新します・・・。
まずは!今日はお誕生会でした!!
9月生れさんは、たくさん!!!

真剣に見つめる先は

大きな絵本!!!

テレビでない、楽しさを忘れないで欲しいですね!
みんな、おめでとう!!!

こちらは、年長さんが先日頑張ってきた
「稲刈り」の様子です!!
しっかりと実った稲穂は頭を垂れています。

みんな、初めてのカマに苦戦しながらも
頑張りました!!

刈れました~~!!

あっ!
これは、もしや!!
ブログに載せてね写真ですか??Y谷先生!!?

一応、載せときます・・・。
子ども達の見つめる先には・・・

子ども達の刈りきれない所は!!
「お願いしま~~~す」
来たぞ~~~!!

おぉ~~!!
すごい!!

汗をカキカキ、」いっぱい頑張りました!!

泥にあしをとられて、転びながらも・・・

ん??農家の方??
ご苦労様でした!!

後は・・・。

縛って~~~

干して~~~

あ~~、早く食べたい~~~~。
塩おにぎりが良いな!!
木古内の手作り塩もあることだし!!
おっ!!こんなところで絵本を見ていたのね!!

どうやら、ふりかけ好きで定着してきた
えんちょうです・・・。
こちら、T先生の沖縄のお土産
「タコス」ふりかけ!!

こちらお友だち+御家族からいただいた
「たれ」ふりかけ!!
にんにくのマークが食欲を!!!

ちなみに、お味は後ほどレポートします!!
ありがとうございました!!!
ほんちょう保育園の桜の木が
すでに、紅葉?のような・・・
そうでないような・・・

朝晩冷えますね・・・。
体調管理には十分に気を付けましょう!!
旭川の方では「インフルエンザ」がぼちぼち・・・・。
解散!!